2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

情熱大陸x秋元康

TV

「ここ20年ほど、秋元康に踊らされてないか?」「AKBからイ・ビョンホンまで秋元康ヒットメーク術」 作詞家、作家、構成作家からアイドルメーカー等等。あらゆる雑誌、イベントプロジェクトの仕掛け人なんだ。NHKのゆるゆるな骨骨体操につられてたら、作詞が…

総理がいなくてもやっていける日本――フィナンシャル・タイムズ

日本における権力の一部は自民党が、そして一部は大企業が握っている。そしてさらに一部は、政官財という「鉄の三角形」のもう一角、つまり官庁が握っている。1990年代に度重なるスキャンダルや政策の失敗ですっかり面目を失った官僚たちは、今はじっと鳴り…

メモ 鼻水が止まらない!!Y(>_<、)Y

北野体育祭!うるささで、9時に起こされたわ‥。 ●9/30太極拳まつり 三条大橋 ●9/30ライトアップ もみじの散策路 京都高雄 遠っ!●30日 エコ・フェスタ 11〜5時 北青少年活動センター ●神戸中華街まつり ●木1空間西村みどり ●すまいスクール すまい体験館 …

マイコは冷房が暖かい〜(T_T) 

illustratorCS 使って、韓国テキストをぐりぐり試してみるが、ひねりの波状しか使えなかった。フォントの効果出力に時間掛かり過ぎて、フリーズ状態になるから!! 駅横でopenセール中のヨドバシカメラで、CDケース\400買う!

未来型実験集合住宅NEXT21

cotocoto 大阪・上町台地のイベント!

洛西ニュータウンのまちづくり

UR都市機構v団地再生ルネッサンス 体育祭だが、行けないな〜。*人脈BANK●UR西日本支社が取り組む都市再生 阪急京都本線の東向日〜桂間に「洛西口駅」(タウン〜1km以上ありバスが必要) ニュータウンは一気に人口が増えるが、同じ年代の世帯が入居…

民衆と伝承 水5 

大野啓「同族集団の構造と社会的機能 −口丹波の株を事例に−」; 「葬経』 (1) 八十八箇所巡礼の伝播 (2) 弘法1100年忌と三河の弘法信仰の展開 (3) 佐久島の弘法信仰と島内の巡礼施設 (4) 地域社会とお接待 (5) 佐久島の過疎化と巡礼施設の空洞化 (6) 文化の取…

google地球

Panoramio - 世界地図であなただけの写真アルバムをつくろう! 学校のアースは観光ムービーが付いてたり、ジオグラフィック・世界遺産・紛争などなどコンテンツ満載やったな〜〜 PCを入れたら、I氏によるスタンバイ状態となってた!!私情駄々漏れ。I氏のス…

ドン・キホーテの世紀 

まず最初に、騎士道とは何かと言うと、中世ヨーロッパで成立した、騎士たるものが従うべきとされた行動規範で、現実の騎士が常に騎士道にかなっていたわけではないが、騎士は騎士道に従って行動することを栄誉と考え、周囲もこれに賞賛した。騎士が身分とし…

学際科目2 コミュニティ・デザイン論 

9月27日(木)〜1月17日(木)5時 18時20分〜19時50分 【大阪ガス エネルギー・文化研究所寄付講座】 地域再生といった標語に端的に示されるように、地域の暮らしを再構築していくという視点から、コミュニティの自律や再生が論議されている。 この講義では…

学際科目2 食をとりまく環境−食、安全、安心− 

【大学生協 京滋・奈良地域センター寄付講座】10月5日(金)〜1月18日金5 18時20分〜19時50分 大学生の健康問題・食育問題は憂慮すべき段階にある。食生活のアンバランス、睡眠不足、ストレスの増進、情緒不安定など枚挙に暇がない。この講座…

イズミヤで、部活ブラ

セールス700円買う。肩紐が短いし、目立つが、漂白出来るかな〜。寒い。ヒューマンサービスの働き方 教師の働き方 ○ ヒューマンサービスの労働問題 ○ 現代の複雑労働とメンタルヘルス ○ 過度労働の規制 ○ 産業労働調査

木材と居住環境−則元 京(工学部教授)

環境の科学−202 10月5日(金)〜2008年1月18日(金) 3講時 14時00分〜15時30分 木材は、住宅の構造材や内装材として優れた特性を備えている。また、廃棄の段階で、建築解体からの木材は、建築材料、木質材料、木炭、肥料などとして、紙は、再生紙として…

自然史が教える安全な土地−中川 要之助

10月1日(月)〜1月21日(月) 7講時 20時05分〜21時35分今出川キャンパス 1.講義案内:地質学の特性(歴史性、実用性) 2.大阪平野の地盤沈下略史:豆腐(沖積粘土)の上の近代都市 3.日本の水資源事情:大阪平野の地盤沈下が収まって琵琶湖が汚れた …

特殊講義-9(1980年代論)同志社大学

10月2日(火)〜1月15日(火) 4講時 15時00分〜16時30分 担当 村田晃嗣(法学部教授) 今出川キャンパス 1 イントロダクション 2 1980年 − 首相の死 3 1981年 − 同盟迷走 4 1982年 − 歴史の復讐 5 1983年 − ロン・ヤス時代…

結婚披露宴 in堀川 長渕一色★ 

8千円!! 先輩が豪華振り袖★温かそーやった。 初ターンテーブル!料理スグ無くなった。 板割り芸に参加する。 二次会は高いし、行かず。 ◆市役所・都市計画課にEリカさん 来年配属!!! 神戸大学建築科に編入して、ERTとかやってたらしい。

●高齢者の居住の安定確保に関する法律(平成13年4月6日公布

*・wikipe1976年入居開始。

団地空き地に介護施設『団塊』高齢化に備え

来年度から厚労・国交省。都市部の住宅団地で今後、団塊世代の入居者の高齢化が急速に進むことから、来年度以降、団地の空き地などに介護施設や孤立予防の拠点などを設置することを決めた。 厚労省は来年度から五年間、施設整備の交付金に毎年六十億円の特例…

多摩ニュータウンタイムズ【特集】多摩ニュータウン30年

の開発当初の街づくりは、徒歩を想定した「近隣住区論」をもとに行われた。住民は歩ける範囲で買い物、病院に通うなど日常の用事を済ませることができた。 時が移り、現在は車での来店を想定した大型ショッピングセンターが林立している。 “オールドタウン”…

地域通貨で高齢者支援─千里ニュータウン、会員間で助け合い

国内のニュータウンの先駆け「千里ニュータウン」。開発から40年以上がたち、住民の高齢化が進む中、「地域通貨」を媒介に住民同士のつながりを深める試みが進んでいる。取り組むのは、高齢者向けの弁当配達やデイサービスなどを手がけてきた特定非営利活動…

世界の伝統的なすまいと集落・都市

9月27日(木)〜2008年1月18日(木)木5時 18時20分〜19時50分 第2回 インドネシアⅠ−鞍型屋根の住まい 第3回 インドネシアⅡ−住まいのコスモロジー 第4回 パプア・ニューギニア−ハウスタンバラン・メンズハウス 第5回 中国−四合院・ヤ…

週末イベント

晴明神社例祭・神幸祭 神幸蔡には、維新少年鼓笛隊を先頭に、菊鉾、扇鉾、獅子、御神宝、飾馬等に晴風稚児、八乙女、四神稚児などが、西陣地区を独特の装ひも美々しく練り歩きます。 - 22日(木)午前10:00〜祭儀(献茶、献花等)午後7:00〜宵宮祭…迎え提…

ドイツの都市計画に学べ≫滋賀県立大教授 ☆水原渉

(学部)環境建築デザイン概論、都市・地域計画、空間計画論、環境フィールドワークI・III、設計演習II・III、環境・建築デザイン演習、卒業研究 (大学院)地域空間計画学、環境計画学特別演習I・II、環境計画学特別研究 1972年4月 積水ハウス株式会社入社…

メモ ●ピンピン鯛

●石川 チンタオ青島 一週間6万円 オリンピックモード 環境問題 空気汚い 市場にハエ ●掘 世界陸上 ●サクラ 焼き肉屋閉店!!! 船でモンゴル トイレがヒドい 英語通じない! 馬で皮むけ血が出た ●しげ オスのクワガタ飼う ●MAみ!内定-ピュア サガワ営業事…

junior achievementジャパン◆職業教育ジョブシャドウ

元 滋野中学校を改装し、2階にファイナンスパーク3階にスチューデントシティを設置します。2007年1月より実施予定で準備中

休み明け班会(木)

はあ?KOTが夜11時から四国香川の高松市に船で無泊旅行に出かけた〜?全く!何があるのか?イサム・ノグチ庭園美術館か?京都民報Web校正バイト、トウ員のみ…!でも、コネでサガワ行けるのに、2年で辞めて、留学てどうよ・・・。 *(株)ピュアって怪しい?…

中央省庁リレー講義―人口減少・グローバル化社会における政府の経済・社会戦略

10月6日(土)〜2007年12月8日(土)毎週土曜日 3・4講時 14時00分〜17時10分 10月6日 日本経済の長期課題――コーディネータ(講義とガイダンス) 10月13日 人口減少社会における財政・税制改革――財務省主計局、同主税局 10月20日 人口減少…

テレビ・世界に開かれた窓 〜21世紀を読み解く〜

桜井均(映像学部客員教授) 9月29日(土)〜2008年1月19日 毎週土曜日 4講時 15時40分〜17時10分 ※10月27日(土)は立命館大学衣笠キャンパス テレビは世界に開かれた窓である。時々刻々そこから世界の情報が茶の間に飛び込んでくる…

大学開始〜〜イベント検索

プレイベント感じる地球−Your Own Globalism*京都文化祭典´07コンソーシアム確認しなくては。。 2000年「キャンパスプラザ京都」竣工! ■ 2007年度 芸術系大学作品展実施概要 ■ 11月13日(火)〜11月25日(日) キャンパスプラザ京都 午前9時〜午後9時 立誠小学…

特殊講義「地方行政政策と地方自治〜全国都道府県知事リレー講義Ⅱ」

10月2日(火)〜08年1月15日(火)火4時 14時40分〜16時10分@衣笠 藤井 禎介 本講義は、読売新聞の援助により各府県知事のタイトな日程を調整して頂いた上でお迎えし、それぞれの政策的課題などを自由に語ってもらうものである。各府県の…