「学生パワー活用フォーラム 2006」

京都府山城教育局1:00

・・・血が来たーーー。痛っ。駅から桃山へ向いて地図見て歩くが、明らかに路が無い。坂ばっかで見通し悪いし。御陵なんてあったっけ?これだから山田舎はキライだ!
 
 

総理の犯罪、そして、いま。
給料は上げないが、消費は上げていかないと、利益が出ない。利益がでないと、借金が返せない(株式も結局は借金だ)の悪循環の構造の中では、お金を握る者からどうやってそのお金を回してもらうか、または、そのお金の配分の仕方を、先に知ることが重要になってくる。予算の配分等の情報をつかむのは議員である。計画等を事前に知るのも議員である。

 そして、それを執行するのは、官僚・公務員である。そこは、利権の山なのだ。バレなければ、何をしてもし放題の天国なのである。正直者が、生きられない世界だ。この構造が、国・県・市・町・村や行政法人等の公共事業に等しく存在し、それは、一般企業の体質にも大きく影響を与えて、日本の社会構造そのものになっているのではないだろうか。「清貧」の生活は、高度資本主義の元では、構造的にありえない。では、どうするかが問題である。【